【維新会】という名前に込めた想い

【維新会】という名前に込めた想い

「維新会」という名前を決めるのにかかった時間は、約半年。

「維新」というと、明治維新を思い出し、「そこから取った名前なんだね^^」
と思う方が多いと思うのですが、半分あたりで、半分はずれ。

そもそも、「維新」とは、

【維(これ)新(あらた)なり】といい、革命の意味を持つ言葉です。

また、維新につきものなのが「志士」。

明治維新の時は、大河ドラマでおなじみの 坂本竜馬 や 高杉晋作 などの、
「維新の志士」が活躍していましたね^^

「志士」の語源は、中国の古典「論語」にあります。

【志士仁人(ししじんじん)】という、正しいと信じた事を貫く人たちのことです。

今回、私がこの「維新会」を作るにあたって、色々な文献を調べたり、
歴史家の話を聞いていると、どうも日本は約70年周期で、同じようなことを
繰り返している、ということらしいのです。

真偽の程はおいておいて、仮にそうだとすると、
とても面白い事が見えてきます。

今年2010年からの世の中を、70年前・140年前と比べてみると、
1940年代は、これからまさに戦争に突入し、終戦を迎え、時代が変化する革命期、
1870年代は、明治時代初期の、廃藩置県から西南戦争へ向かう激動期。

細かい話は、飲み会の席に取っておくとして(笑

2010年からの10年間も、時代が変化していく、とても面白い時代になると思います。

いままで正しいと信じられていた価値観が崩れ、変化していく。

昨日までの正義が悪になるような、激動の時代。

そして、そんな時代には、必ず「志士」が必要なのです。

明治維新を例にとると、当時の人口が約4000万人。

しかし、維新に関わった志士の人数は、約4000人。

全体からみたら、たった0.1%でしかない、薩摩とか、長州とかの一部の人が、
本気で行動したおかげで日本全体が変化したのです。

厚生労働省 平成20年保健・衛生行政業務報告によると、
日本における治療院の数は、約11万件。

ということは、その中の0.1%の治療家。

つまり、約1000人の治療家さんが、本気で行動することで、
日本に、地域に、大きな変化を起こすことができるのです。

なんだか、ちょっと、ワクワクしてきませんか?

「日本に、地域に変化を!」なんて言うと、夢物語に聞こえてしまいますが(苦笑、
この「維新会」を通じて、1000院の素晴らしい治療院を作ることが、私の目標です。

そして、その1000院、1000人の治療家さんが、自分の治療院を中心とした
半径500m、1km を変えることができたら、きっと面白いことになる。

そう思うのです。

人間、やっぱり仕事をして、稼がなくちゃいけません。

でも、どうせ仕事をするんだったら、一生に一度くらいは、
こんなことにチャレンジをしてみてもいいんじゃないか?

ということで決めたのが、この「維新会」という名前です^^

もしよかったら、あなたもこの「維新会」に参加して、
私たちと一緒に、大変だけど、面白いことやってみませんか?

【維新会】を通じて、私があなたに提供できる物。